営業時間 10:00~20:00
090-2342-3478
営業時間 10:00~20:00
090-2342-3478
2022.10.03 |当バレエスタジオの理念
この度、10月より芦屋へバレエスタジオを開校することとなりました。これもひとえに皆様のおかげと心より感謝申し上げます。
芦屋本部スタジオでは、バレエを中心にミュージカル(声楽)、ジャズダンスもカリキュラムに加えています。テーマパークダンサー、フィギュアスケート、宝塚受験、、どれをとってもバレエは最強の味方になります。実際、他ジャンルをしていて伸び悩んでいる子にバレエの指導をする機会があり、何人かに教えてきました。驚くことに皆大会などで成績を残すことができました。保護者さまからみてもお子様の踊りが変わった!と言っていただき、私自身もバレエの更なる可能性を見出すことが出来ました。
バレエって踊りの基礎だと思っています。基礎にバレエがあると応用できるものが沢山あるのです。実際、当スタジオのジャズの先生、ミュージカルの先生も小さな頃からバレエを習っていました。お話していると、バレエをしていてよかった!と言います。ちなみに今でもバレエが好きだと仰っています。嬉しいです。実はバレエは応用が効くのにそれを知らず、バレエから離れてしまう子が多くいます。悲しいです。子どもって本当に、お世辞でなく!可能性の塊なのです。踊りの天才だと思っています。バレエに触れて、ダンスに触れて、ミュージカルに触れて、、沢山世界を広げてほしい!沢山の好きを見つけてほしい!極めてほしい!その気持ちからバレエのみでなく、舞台芸術に特化したスタジオ作りをしていきます。
バレエのレッスンはストレッチ、バーレッスン、センターレッスンと進んでいきます。バレエでは欠かすことのできない柔軟性。この柔軟性を高めるのがストレッチです。そしてバレエの基礎、体をつくるバーレッスン。バーレッスンが綺麗な人は踊りも綺麗です。センターレッスンは実践的な動き、"踊り"にしていく作業、という感じでしょうか。ストレッチ、バー、センター、どれもバレエを踊る上で欠かせないレッスンです。当スタジオでは全て上記のようにレッスンします。何も分からない初心者歓迎です。ぜひ体験レッスンお待ちしております。